ファイザーワクチン、2回接種で抗体量上昇…「頻繁に飲酒」する人は上がりにくい -読売新聞オンライン-

ワクチン接種後に抗体の量は十分な量が確保出来ています

千葉大医学部付属病院は、同院職員を対象とした新型コロナウイルスワクチンの有効性を調べる研究の経過報告を発表した。

米ファイザー社製ワクチンを2回接種した1774人のうち、99・9%の人に抗体の量を示す「抗体価」の上昇がみられたという。

今回の研究の対象となったのは、コロナの罹患りかん歴がある10人を含む21~72歳。ワクチン接種前と2回目の接種から14~32日後に採血するなどし、比較したところ、1人を除く1773人の抗体価が上昇していた。

抗体価が上がりやすかったのは、コロナの罹患歴がある人や女性、抗アレルギー薬を内服している人。

また、1回目と2回目の接種間隔を18~25日の中で比較したところ、間隔を22日以上空けた方が抗体価が上昇した。

一方、副腎皮質ステロイドの内服や頻繁に飲酒をしている人などは、抗体価が上がりにくいことも分かった。ただ、同院は「十分な量の抗体ができていると考えられる」としている。

同院は今年2月、ワクチンの研究や啓発活動などを行う「コロナワクチンセンター」を設立。同大医学部と連携し、ワクチンの効果や副反応、免疫応答の研究に取り組んでいる。

1年後には、研究に協力した職員に対し、新型コロナウイルスを発症したかの調査を実施する予定だ。横手幸太郎病院長は「(研究成果は)ワクチン接種のモチベーションや安心につながる」と述べた。

引用:読売新聞オンライン「ファイザーワクチン、2回接種で抗体量上昇…「頻繁に飲酒」する人は上がりにくい

この記事にもありますようにワクチン接種をした後に、抗体価が上昇しているという結果が出て、抗体の量も確保されています。

ただ、安心はできません。

デルタ株は、規定回数のワクチンを接種した人でも、ワクチンをまったく接種していないときと同じように増殖しうることが、8月11日付けで発表された予備的研究の実験で確かめられたとの記事もあります。

ワクチン接種を行った後でも、体温が普段より高い日、食欲がない日、熱中症かなと感じた日など、少しでも違和感を感じた日は、人と会う前に検査を行うべきかと思います。

「ちょっとでも違和感を感じたら抗原検査キット」

という習慣を身につける事が感染症対策の第一歩と言えるのではないでしょうか?」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA